高分子合成化学

研究成果のページ

研究成果を載せています。

最新  2017年  2016年  2015年

2015年

1. 原著論文(査読付)

  1. Amorphous Polymeric Anode Materials from Poly(acrylic acid) and Tin(II) Oxide for Lithium Ion Batteries
    H. Yamaguchi, S. Nakanishi, H. Iba, and T. Itoh
    Journal of Power Sources, 275, 1-5 (2015).
  2. Synthesis and Asymmetric Anionic Polymerization of Substituted 7-Aryl-2,6-dimethyl-1,4-benzoquinone Methides
    T. Uno, H. Ohta, A. Yamane, M. Kubo, and T. Itoh
    Journal of Polymer Science: Part A: Polymer Chemistry, 53, 437-444 (2015).
  3. Polymer Electrolytes Based on Lithium Oxalate
    M. Heishi, K. Shinmei, D. A. R. Sanjiwa, T. Uno, M. Kubo, and T. Itoh
    Ionics, 21, 89-94 (2015).
  4. Hybridization of Emitting Polyfluorene with Silicone
    S. Nishikawa, S. Kami, N. Ashikin, B. Haswan, T. Uno, T. Itoh, and M. Kubo
    Journal of Polymer Science: Part A: Polymer Chemistry, 53, 622-628 (2015).
  5. Halogen Bond Effect for Single-Crystal-to-Single-Crystal Transformation: Topochemical Polymerization of Substituted Quinodimethane
    T. Itoh, S. Nomura, H. Nakasho, T. Uno, M. Kubo, N. Tohnai, and M. Miyata
    Macromolecules, 48, 5450-5455 (2015).
  6. Preparation of Polyoxazoline-modified Reduced Graphene Oxide and Incorporation into Silica
    N. Abdullah, K. Hirata, K. Hatano, T. Itoh, M. Kubo, A. Koshio, and F. Kokai
    Polymer Bulletin, 72, 1055-1065 (2015).
  7. Twofold Helical Polymerization: Thermal Solid-State Polymerization of 7-Cyano-7-(2'-haloethoxycarbonyl)-1,4-benzoquinone Methides
    T. Itoh, K. Tachino, N. Akira, T. Uno, M. Kubo, N. Tohnai, and M Miyata
    Macromolecules, 48, 2935-2947 (2015).

2. 国際会議

  1. Preparation of a Cyclic Macromonomer Based on a Cyclic Thermo-Responsive Polyoxazoline and Its Copolymerization with Water-Soluble Vinyl Monomers
    M. Kubo, M. Hioki, T. Uno, and T. Itoh
    The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015) Honolulu, Hawaii (2015.12).
  2. Twofold Helical Polymerization: Thermal Solid-State Polymerization of 7-Cyanao-7(2'-haloethoxycarbonyl)-1,4-benzoquinone Methides
    T. Itoh, K. Tachino, N. Akira, T. Uno, M. Kubo, N. Tohnai, and M. Miyata
    European Polymer Congress (EPF-2015) Dresden, Germany (2015.06).
  3. Twofold Helical Polymerization: Thermal Solid-State Polymerization of 7-Cyanao-7(2'-haloethoxycarbonyl)-1,4-benzoquinone Methides
    T. Itoh, K. Tachino, N. Akira, T. Uno, M. Kubo, N. Tohnai, and M. Miyata
    35th Australasian Polymer Symposium (35APS) Gold Coast, Australia (2015.07).
  4. Spontaneous Alternating Copolymerization Mechanism of p-Substituted Styrenes with 7,7-Dicyanoquinone Methide
    H. Kawakita, T. Itoh, T. Uno, M. Kubo, K. Hirai, and A. Kajiwara
    35th Australasian Polymer Symposium (35APS) Gold Coast, Australia (2015.07).

3. 国内学会

  1. 両親媒性置換基を有するポリ(αーアルコキシメチルアクリル酸エステル)類の合成とその特性
    小林奨・宇野貴浩・久保雅敬・伊藤敬人
    第64回高分子学会年次大会 札幌コンベンションセンター (2015.05).
  2. 可動性架橋を有するポリエチレングリコールゲルの合成
    坂本百合香・宇野貴浩・久保雅敬・伊藤敬人
    第64回高分子学会年次大会 札幌コンベンションセンター (2015.05).
  3. シアノ基とケトン官能基を有するキノンメチド類の合成と重合反応性
    大平歩・宇野貴浩・久保雅敬・伊藤敬人
    第64回高分子学会年次大会 札幌コンベンションセンター (2015.05).
  4. 21らせん重合:7-シアノ-1-1(2'-ハロエトキシカルボニル)-1,4-ベンゾキノンメチドの熱固相重合
    伊藤敬人・館野恭子・明楽直樹・宇野貴浩・久保雅敬・藤内謙光・宮田幹二
    第64回高分子学会年次大会 札幌コンベンションセンター (2015.05).
  5. 2回(21)らせん重合:7-シアノ-7-(2'-ハロエトキシカルボニル)-1,4-ベンゾキノンメチドの熱固相重合
    明楽直樹・館野恭子・宇野貴浩・久保雅敬・伊藤敬人・藤内謙光・宮田幹二
    第64回高分子討論会 東北大学 (2015.09).
  6. スペーサーを有するエポキシドコモノマーとトリオキサンとのカチオン開環共重合
    東海真平・宇野貴浩・久保雅敬・伊藤敬人・原科初彦
    第64回高分子討論会 東北大学 (2015.09).
  7. 種々のキノイド化合物を用いた有機正極材料の特性
    栗本直弥・宇野貴浩・久保雅敬・伊藤敬人・面田亮・相原雄一
    第64回高分子討論会 東北大学 (2015.09).
  8. スルホニル基含有ポリマーを利用した高分子固体電解質の特性
    岡所直杜・宇野貴浩・久保雅敬・伊藤敬人
    第64回高分子討論会 東北大学 (2015.09).
  9. 芳香環を有する7,7,8,8-テトラキス(アルコキシカルボニル)キノジメタンの固相重合
    中嶋啓人・森田絵里香・宇野貴浩・久保雅敬・伊藤敬人・藤内謙光・宮田幹二
    第64回高分子討論会 東北大学 (2015.09).
  10. グラフェン誘導体とシリカとのハイブリッド合成
    平田一喜、ユソフアミラ、アブドラーナビハ、宇野貴浩、伊藤敬人、久保雅敬
    第64回高分子討論会 東北大学 (2015.09).
  11. 環状テトラヒドロフランに基づいた環状マクロマーの合成とその重合
    山地晃大・若林香奈・宇野貴浩・伊藤敬人・久保雅敬
    第64回高分子討論会 東北大学 (2015.09).
  12. 7-シアノ-7,8,8-トリス(クロロエトキシカルボニル)キノジメタンの固相重合機構
    石垣孝康・森田悠次・宇野貴浩・久保雅敬・伊藤敬人
    第46回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 三重大学 (2015.11).
  13. 7-シアノ-7,7,7-トリス(メトキシカルボニル)キノジメタンの結晶構造制御と固相重合
    近藤史晃・宇野貴浩・久保雅敬・伊藤敬人・藤内謙光・宮田幹二
    第46回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 三重大学 (2015.11).
  14. ポリ(2,2-ジメトキシプロピレンカーボネート)を用いた高分子固体電解質の特性
    中村海透・宇野貴浩・久保雅敬・伊藤敬人
    第46回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 三重大学 (2015.11).
  15. ポリフルオレノンとシリカから成る有機/無機ハイブリッド型蛍光体の合成
    伊地智純平・安藤大輝・宇野貴浩・伊藤敬人・久保雅敬
    第46回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 三重大学 (2015.11).
  16. 自己ドープ型電導性高分子と金属酸化物とのハイブリッド形成とその機能
    仲野匠・堀田もとみ・宇野貴浩・伊藤敬人・久保雅敬
    第46回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 三重大学 (2015.11).
  17. 環状ポリジメチルシロキサンを用いるシリコン樹脂への可動性架橋の導入
    大畔正士・宇野貴浩・伊藤敬人・久保雅敬
    第46回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 三重大学 (2015.11).
  18. 可動性架橋高分子の可動性制御
    日置将一・宇野貴浩・伊藤敬人・久保雅敬
    第46回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 三重大学 (2015.11).